マシンピラティスのダイエット効果

皆様こんにちは!
パーソナルマシンピラティスジムのLucio(ルチオ)です!
ダイエットのために、今からでも運動をしたいけど、激しい運動は苦手…という方は少なくないと思います。
そのような方の場合には、マシンピラティスが取り組みやすくおすすめです。
そこで本日は、マシンピラティスのダイエット効果についてお話ししていきます。
目次

体の歪みや不均衡を整えながら調整できる

マシンピラティスのイメージ
身体の左右の筋肉量に差があると、姿勢が歪んでしまうことがあります。
マシンピラティスを行うことで、筋肉量を均一に調整するような鍛え方もできるため、正しい姿勢へと導くことができます。
また、マシンピラティスで骨盤を正しい位置に戻した場合も血流の改善効果も期待できるのです。
骨盤や股関節周辺には、多くの血管が通っていて上半身と下半身を繋いでいるため、この部分を改善すると全身の血流まで良くなるのです。

自律神経を整えながら食欲をコントロールできる

マシンピラティスは呼吸を意識しながら行うトレーニングであるため、交感神経を刺激することで自律神経を整える効果も期待できると言われています。
自律神経の乱れは、ストレスや体調不良の原因となることがあります。
ストレスにより増えてしまう食欲を抑制することができ、食事制限がしやすくなるという効果もあると言われています。
マシンピラティスは、トレーニングをしてサイズダウンを目指すだけではなく、痩せやすい体質づくりやストレス削減といった視点からもダイエット効果を得ることができるのです。

ダイエットの効果を実感するためにおすすめの頻度

マシンピラティスによるダイエットは、何よりも続けていくことが重要なポイントとなってきます。なるべく身体に過剰な負荷をかけず、無理せずコツコツと長く続けることを心がけて下さい。
最初は週に1~2回の頻度ではじめ、慣れてきたら頻度を増やしていくようにして下さい。ダイエットの効果を実感したいのであれば、まずは3ヵ月程度マシンピラティスを続けてみてください。
1回マシンピラティスを行った後は、基本的に2~3日程度日にちをあけて筋肉を休ませるようにして下さい。

ゆったりと効果を実感しよう

マシンピラティス
最後に、マシンピラティスは、ゆったりとした動きを通して骨格を整えることで代謝を上げ、痩せやすい身体づくりを目指すトレーニングです。
身体を引き締めながら直接的に減量をするほか、骨格が整って内臓の代謝活動が上がることで脂肪の燃焼量も増やすことで痩せやすい身体づくりを目指していくのです。
さらに、冷えやむくみの解消、自律神経を調整するといった効果も期待できますので、ぜひマシンピラティスを今からでも初めてみてはいかがでしょうか。

Lucio学芸大学店に寄せられた質問に回答します!

お客様からLucioにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

マシンピラティスでダイエットはできますか?

Lucioトレーナー

食生活などと同時に行うことでダイエット効果を実感することができます。

お客様

体の歪みを取りながらダイエットができるのでしょうか?

Lucioトレーナー

はい、体の不均衡や歪みを取りながらダイエットをすることができます。

お客様

マシンピラティスのダイエット効果はすぐに出ますか?

Lucioトレーナー

いいえ、最低でも3ヶ月程度は継続して取り組む必要があります。

パーソナルマシンピラティス×ジム Lucio 学芸大学店
\パーソナルマシンピラティスならLucio/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次