マシンピラティスと整体

皆様こんにちは! パーソナルマシンピラティスジムのLucio(ルチオ)です!
肩こりや腰痛などの不調を解消し、健康的な体を目指すための手段として、マシンピラティスと整体がありますが、どちらを選ぶべきか迷う方も少なくないと思います。 両者とも体を整えるための方法となりますが、両者の目的や効果には大きな違いがあるのです。 そこで本日はマシンピラティスと整体についてお話ししていきます。
- 体を整える方法がわかります。
- マシンピラティスと整体の関係性がどんなものかわかります。
- マシンピラティスと整体の効果の違いがわかります。
目次
マシンピラティスと整体

マシンピラティスと整体は、違いがわからないという方も少なくなく、さらには両者を混同している方も時々いらっしゃいます。 マシンピラティスは、痛みや不調の原因を根本から改善し、再発しにくい健康な体を作りたい方におすすめですが、一方で整体は即効性を求め、一時的に不調をすぐに改善したい方に適しているため、両者の間には明確な違いがあるといえるでしょう。
やり方も全く異なる

マシンピラティスは、インストラクターの指導のもとで、専用のピラティスマシンを使用してご自身でトレーニングを行い、体幹を中心に使いながら運動方法を改善していきます。 一方で整体は施術者が手技を用いて、骨格などの歪みを整え、筋肉などを調整していくものとなります。 そのため、マシンピラティスは自ら脳や筋肉を使って動くのに対し、整体は自ら筋肉や脳は使うことなく他者に動かしてもらうという部分にも違いがあります。 さらに、整体の場合は筋肉は使いませんのでダイエット効果はなく、ダイエットという視点で見ると、マシンピラティスがおすすめであるといえるでしょう。
効果などにも違いがある
マシンピラティスは、専用のピラティスマシンを用いて体幹やインナーマッスルを鍛えるトレーニングであるため、姿勢改善や柔軟性向上には大きな効果を発揮します。 コツコツと継続することでご自身で体を動かす力がついてくるので、不調が出たとしても、トレーニングをすれば、ご自身で体を整えられるでしょう。 一方で、整体は体の歪みを整えますが、筋肉や関節のバランスを整える施術が中心となります。 即効性はマシンピラティスよりも高いですが、受けた後も体の動かし方を直すことはできないため、効果はどんなに長くても数週間程度しか持続しないため頻繁に通う必要があります。
特性を理解して選ぼう

最後に、マシンピラティスと整体のそれぞれの特性を理解し、ご自身に合った方法を選ぶようにして下さい。 運動を通じ、長い目でみてご自身で健康的な身体を作りたい方や痩せたい方であれば、マシンピラティス、体の不調を一時的でも良いからすぐにでも和らげたい人は整体がおすすめとなります。 それぞれの方法は異なりますが、できればマシンピラティスなど、ご自身の筋肉をきちんと使ってリカバリーできる運動を選ぶことをおすすめします。
Lucio学芸大学店に寄せられた質問に回答します!
お客様からLucioにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい^^

しっかりと筋肉を鍛えたい場合はマシンピラティスと整体どちらがいいのでしょうか?



このような場合は、マシンピラティスがおすすめとなります。



マシンピラティスに即効性はないのでしょうか?



はい、マシンピラティスには即効性はなく、即効性を求めるのであれば整体がおすすめとなります。



整体はダイエットに効果はありますか?



いいえ、筋肉を動かすことはないため整体にはダイエット効果はありません。

