マシンピラティスとブライダル

皆様こんにちは! パーソナルマシンピラティスジムのLucio(ルチオ)です!
結婚式で理想のボディラインを手に入れたいのであれば、マシンピラティスがおすすめです。 マシンピラティスは、姿勢や二の腕、背中などの幅広い部分がドレス姿を美しく魅せたい花嫁から支持される傾向があるのです。 そこで本日は、マシンピラティスをブライダルに取り入れるメリットについてお話ししていきます。
- ドレスを美しく着こなすための方法がわかります。
- ブライダルのためにマシンピラティスを取り入れるメリットがわかります。
- 上半身のシルエットの改善方法がわかります。
目次
上半身のシルエットを変化させることができる

マシンピラティスを結婚式に向けて取り入れることは、姿勢改善を重視する方に選ばれる傾向があります。 猫背や巻き肩を根本から整えることによって首がスッと長く見せることができたり、鎖骨からデコルテにかけてのラインがより美しく引き立てることができるのです。 さらに、胸が自然と開くことができるため、ドレスを着たときに上半身のシルエットが大きく変化するため、写真映りにも自信を持つことができるでしょう。
背中周りの印象もすっきり見せられる

マシンピラティスは、インナーマッスルをしっかりと鍛えながら、肩甲骨の可動性や安定性を高めながら、筋肉のバランスを整えることができます。 二の腕や背中などといった、上半身の筋肉を適切に刺激することによって、上半身のラインが自然と引き締まり、ドレスに映える、いわゆる華奢見えなボディラインを作ることもできるのです。 筋肉を太くせずに、しなやかに整えるのがマシンピラティスの最大の魅力であるといえるのです。
歪みやバランスの悪さの改善も!
お腹のたるみや骨盤の不安定さなどは、ドレス姿にも大きな影響を与えるだけでなく、姿勢全体のバランスの悪さの原因に直結することもあるのです。 マシンピラティスでは、骨盤底筋や腹横筋などインナーマッスルをやさしく活性化していくため、内側から引き締まった女性らしいボディラインを目指せるのです。 特に、背中や二の腕などに、余分な緊張やたるみがある場合、どうしても後ろ姿に自信が持てないということにもつながります。 マシンピラティスでは、肩甲骨周りのバランスを整えると、背中もスッキリと引き締まって華奢な印象を持たせることもできるのです。
リラックス効果で心の余裕も作れる

最後に、マシンピラティスに広く取り入れられている胸式呼吸は、自律神経のバランスを整えて、副交感神経を優位にすることができます。 特に、結婚式前の準備などの忙しさや不安に揺れる女性の方にとって、内側からのリラックスは大切なケアのひとつであるため、呼吸を整えることで心身の緊張がほぐれ、自然な笑顔で前撮りや本番も楽しめるでしょう。
Lucio学芸大学店に寄せられた質問に回答します!
お客様からLucioにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい^^

どのくらい前からマシンピラティスを始めたらいいでしょうか?



結婚式の3、4か月くらい前からマシンピラティスを始めれば余裕を持って準備できることが多いため、目安にしてみて下さい。



上半身をすっきりとさせたいのですが、マシンピラティスでできますか?



はい、姿勢の改善ができるため上半身のシルエットの変化させることができると言われています。



全体的にバランスを整えられますか?



はい、マシンピラティスは歪みを整えながら改善していくことができるため女性らしいボディラインと後姿を実現できるでしょう。

