30代の方のためのマシンピラティス

皆様こんにちは! パーソナルマシンピラティスジムのLucio(ルチオ)です!
昔はどれだけ食べても太らなかったのにといったように、30代の方の中には、20代の頃との違いを少しずつ実感する機会が多くなると思います。 そんな30代の方は、マシンピラティスを習慣化すると様々なメリットがあると言われています。 そこで本日は、30代の方のためのマシンピラティスについてお話ししていきます。
- マシンピラティスを習慣化する方法がわかります。
- 30代の方におすすめな運動方法がわかります。
- 30代の方がマシンピラティスをするメリットがわかります。
目次
30代のボディメイクにピッタリ

マシンピラティスを取り入れることでボディラインの崩れを防ぎ、ボディメイクのためのトレーニングとしても適しています。 マシンピラティスは体幹に焦点を当てたトレーニングであり、体幹の筋肉を鍛えることで、筋肉量を増やし代謝を高めることができるのです。 同時に姿勢が改善され、体のラインを引き締めながら筋肉の柔軟性と筋力を同時に高められるでしょう。 そのためしなやかで女性らしい身体づくりをしたいのであればとても効果的であると言えるのです。
ピンポイントで鍛えたい時にもおすすめ

マシンピラティスは狙った部位を重点的に鍛えることもできるため、バストアップやヒップアップ、くびれのほかに美脚づくりに至るまで、様々な目的を持ってトレーニングを行うこともできるのです。 さらに、マシンピラティスは何歳になってからでも無理なく始められるトレーニングであるため、30代からでもボディメイクを始めて理想の身体を目指すことができるでしょう。
姿勢を改善して身体の安定感を高めることができる
マシンピラティスは、体幹を中心に鍛えていくため、無理なく正しい姿勢を維持できるようになり姿勢が改善できると言われています。 さらに、背骨周辺の筋力や柔軟性を高めることができるため、肩こりや腰痛、関節痛のほか、背中の痛みなどを軽減する効果が期待できるでしょう。 マシンピラティスの動きには、適度なストレッチ効果があるため、アライメントを正していきながら、身体のバランスを整えて疲労を軽減し、安定性を高めることができるのです。
産後などにも取り入れやすいトレーニング

最後に、30代といえば妊娠や出産などライフステージが大きく変化するタイミングでもあります。 そんな中で、マシンピラティスは産後であっても安全に行うことができるトレーニングの一つとしても広く知られています。 呼吸や姿勢に重点を置き、身体の可動域向を広げたり、柔軟性を高めることができます。 そのため、妊娠中の様々な身体の変化に対応でき、体重管理、姿勢改善、肩こり・腰痛の緩和などの効果を発揮すると言われています。 特にマシンピラティスでは骨盤底筋群を鍛えるトレーニングの種類が非常に多いため、産後のダイエットの一貫として取り入れる方も少なくないのです。
Lucio学芸大学店に寄せられた質問に回答します!
お客様からLucioにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい^^

30代ですが、マシンピラティスはできますか?



はい、負荷が少ないため運動から長く離れていた人でも始めやすいでしょう。



姿勢は改善できますか?



はい、体幹を鍛えることができるため姿勢改善の効果も期待できるでしょう。



メンタル面にも効果があるというのは本当でしょうか?



はい、心身のバランスを整える効果があるため、メンタル面などの不調にも効果が期待できると言われています。

